企業情報
地下鉄の安全・安心への取組み
AEDを設置しています
仙台市地下鉄では、AED(自動体外式除細動器)を全駅に設置しています

駅務室前のAED表示(南北線)

AED(東西線)
AEDとは?
Automated External Defibrillatorの略。
心臓が小刻みに痙攣し、血液を体全体に送り出すことが出来なくなる状態(心室細動)の際に、電気ショックを与えて正常な状態を取り戻させるための医療器具で、平成16年7月から一般の人でも使用することが認められました。