仙台市交通局マスコットキャラクター イクスカすずめのお部屋仙台市交通局マスコットキャラクター イクスカすずめのお部屋

こんなところにイクスカすずめこんなところにイクスカすずめ

イクスカすずめは、皆さんに安全・安心に
バスや地下鉄をご利用いただける
ようにお仕事もしています。
そんな姿をちょっとずつご紹介して
いきます☆

利用マナーを呼びかけ利用マナーを呼びかけ

地下鉄の戸袋
  • 地下鉄の戸袋
    地下鉄のドアのあたりで
    「ドアにてをつかないでね!と
    両羽をあげたポージングで
    呼びかけています。
  • 地下鉄の戸袋
    でもよく見ると・・・
    たまにしれっとしっぽを向けて
    登場しています。
    1編成(4両)に1か所の
    レアポーズです!

さらに利用しやすくさらに利用しやすく

仙台駅構内の
子育て応援自動販売機
  • 仙台駅構内の子育て応援自動販売機

地下鉄仙台駅西改札付近に設置されている自販機では
おむつやおしりふきを販売しています。
イクスカすずめは自販機の目印として使われています。
赤ちゃんとのお出かけ時にも安心です♪

新型車両にも!新型車両にも!

中間扉のガラス
  • 中間扉のガラス

新型車両の中間扉(車両と車両の間の扉)には、仙台をモチーフにしたデザインが。
そしてそんな中にもひょっこりとすずめ も登場しています。

もっと乗ってね!をPRもっと乗ってね!をPR

地下鉄の駅構内
  • もっと乗ってね!をPR
  • もっと乗ってね!をPR

ライムグリーンの背景にどっしり(笑)構えてicscaをひょいと掲げたこのポーズ、
皆さんも見覚えがあるのでは?
どこにいるか探してみてくださいね!

クールビズをお知らせクールビズをお知らせ

市バスの停留所・運賃表示器
  • 市バスの停留所・運賃表示器

市バスの前方にある停留所・運賃表示器 にて、
クールビズ期間中の運転手の軽装(脱帽)についてお知らせしています。

TOPへ戻る

© Sendai City Transportation Bureau.

サイト内検索