地下鉄
地下鉄分散乗車キャンペーンを実施します
いつも仙台市地下鉄をご利用いただきありがとうございます。
朝の通勤通学の時間帯は車内が混み合いますが、ホームの階段降り口付近で電車を待つお客様が多いため1・4両目が特に混雑する傾向にあることから、2・3両目への乗車を呼びかける分散乗車キャンペーンを4月と10月の年2回実施しています。
また、車内は混雑するため、乗車の際、リュックサックは手にお持ちいただくなど、周りのお客様にご配慮いただきますようお願いします。
朝の通勤通学の時間帯は車内が混み合いますが、ホームの階段降り口付近で電車を待つお客様が多いため1・4両目が特に混雑する傾向にあることから、2・3両目への乗車を呼びかける分散乗車キャンペーンを4月と10月の年2回実施しています。
また、車内は混雑するため、乗車の際、リュックサックは手にお持ちいただくなど、周りのお客様にご配慮いただきますようお願いします。
〇期間
令和7年4月14日(月)から4月18日(金)までの5日間〇内容
1.車内・駅構内の案内放送
実施日:4月14日(月)から4月18日(金)までの5日間
内 容:2、3両目への乗車の誘導と乗車マナーへの協力を呼びかけます。
実施日:4月14日(月)から4月18日(金)までの5日間
内 容:2、3両目への乗車の誘導と乗車マナーへの協力を呼びかけます。
2.職員による駅ホーム階での呼びかけ
実施駅:南北線旭ヶ丘駅及び東西線薬師堂駅の各ホーム階
実施日:4月14日(月)・16日(水)・18日(金)の3日間
時 間:7時30分から8時15分まで
実施駅:南北線旭ヶ丘駅及び東西線薬師堂駅の各ホーム階
実施日:4月14日(月)・16日(水)・18日(金)の3日間
時 間:7時30分から8時15分まで
内 容:1両目付近で到着を待つお客様に、2、3両目への乗車の誘導と乗車マナーへの協力を呼びかけます。