icsca(イクスカ)
Suicaとの相互利用
○icscaが仙台SuicaエリアのJR線・仙台空港アクセス線で使えます。
○地下鉄・バスでは,icscaのほか,SuicaやSuicaと相互利用している交通系ICカード(PASMO,Kitaca,TOICA,manaca(マナカ),ICOCA,PiTaPa,SUGOCA,nimoca,はやかけん)が使えます。
※ただし,PiTaPaのポストペイ(後払い)には対応しておりませんので,事前にチャージしてからご利用下さい。
●Suica機能を持つ地域連携ICカードもご利用いただけます。
●モバイルタイプのSuica,PASMO,ICOCAもご利用できますが,カード挿入式の自動券売機や精算機では対応しておりません。
●障害者用・介護人用カードやオートチャージなど,各カード独自のサービス・機能は,ご利用いただけない場合があります。詳しくは,各カード発行事業者へお問い合わせください。
icsca | Suicaなど | |
地下鉄での利用・入金(チャージ) | ○ | ○ |
市営バスでの利用・入金(チャージ) | ○ | ○ |
宮城交通・ミヤコーバスでの利用・入金(チャージ) | ○ | ○ |
仙台SuicaエリアのJR線、仙台空港アクセス線での利用・入金(チャージ) | ○ | ○ |
地下鉄・バスと仙台SuicaエリアのJR線、 仙台空港アクセス線との連絡定期券の発売 |
○ | △※ |
コンビニなどでの電子マネーとしての利用 | × | ○ |
仙台Suicaエリア以外での利用 | × | ○ |
●icscaで,JR線・仙台空港アクセス線に乗車しても,ポイントは貯まりません。
また,Suicaなどで地下鉄・バスに乗車してもポイントは貯まりません。
●福祉割引用icscaは,JR線・仙台空港アクセス線では使えません。
●学都仙台フリーパスや福祉割引が適用された定期券は,連絡定期券の対象外です。
●icscaでオートチャージはできません。また、地下鉄・バスでSuicaなどへのオートチャージはできません。
●icscaと他の交通系ICカード・IC乗車券機能を搭載した携帯端末を複数重ねてタッチするとエラーとなりご利用いただけません。
Suica並びに仙台Suicaエリアについて,詳しくはJR東日本のホームページをご覧ください。
icsca定期券の購入についてのご注意
○地下鉄やバスと,仙台SuicaエリアのJR線・仙台空港アクセス線の連絡定期券が1枚のicsca定期券になります。◎地下鉄のみの区間(下表1)、バスを含む区間(下表1・2・5・6)の定期券は、Suicaでは発行できません。
◎JR等(※1)のみの区間の定期券(下表3)は、Suicaのみでの発行となり、icscaでは発行できません。
◎地下鉄やバスとJR等(※1)の区間を利用する場合(下表4・5・6)は、icscaで発行することができます。
◎地下鉄とJR等(※1)の区間を利用する場合(下表4)は、Suicaでも発行することができます。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
地下鉄のみ 又はバスのみ |
地下鉄+バス | JR等(※1)のみ | 地下鉄+JR等(※1) | バス+JR等(※1) | 地下鉄+バス+JR等(※1) | |
交通局で発行する定期券は、全てicscaとなります。 |
○ ※2 |
○ ※2 ※3 |
× | ○ ※2 ※3 |
○ ※2 ※3 |
○ ※2 ※3 |
JRで発行する定期券は、 全てSuicaとなります。 |
× | × | ○ JRで発行 |
○ JRで発行 |
× | × |
※1 仙台空港アクセス線を含む。
※2 取扱窓口はこちらです。
※3 学都仙台フリーパスは、宮城交通・JR線・仙台空港アクセス線の区間と1枚の連絡定期券として発行することはできません。
定期券の例
地下鉄+JR等 定期券(上表4) | バス+JR等 定期券(上表5) |
(乗車区間) 地下鉄:荒井~仙台 JR:あおば通~石巻(仙石線利用) |
(乗車区間) 市バス:仙台駅前~東北大学病院前 JR・仙台空港アクセス線:仙台駅~名取~仙台空港 |