icsca(イクスカ)
icscaを払い戻す
不要になったicsca は、定期券発売所などで払い戻しをすることができます。
icsca払戻し等申込書に必要事項をご記入ください。(無記名式icscaの場合も必要です)
- 1.icsca の払い戻し(カードの返却)
- 入金(チャージ)残額からカード払い戻し手数料220円を差し引いた額とデポジット500円をお返しします。
- 2.icsca と定期券の払い戻し(カードの返却)
- 入金(チャージ)残額からカード払い戻し手数料220円を差し引いた額と、定期券の払い戻し計算額から定期券払い戻し手数料220円を差し引いた額の合計額とデポジット500円をお返しします。
- 3.定期券部分のみの払い戻し(カードの返却なし)
- 定期券の払い戻し計算額から定期券払い戻し手数料220円を差し引いた額をお返しします。
ご注意ください
・定期券部分のみの払い戻しの場合、定期券の種類やご利用状況によっては、払い戻し額がない場合がございます。払い戻し金額等についてはこちら(PDF:179KB)をご覧ください。
・払い戻しを行った場合、貯まっていたポイントをチャージする権利は消滅します。払い戻しの際は、あらかじめポイントチャージを行ってください。
・払戻申込書に必要事項をご記入ください。(無記名式icscaの場合も必要です)
・申込書やご持参いただいた証明書と、icsca に登録された名前等の内容が異なる場合、払い戻しができないことがありますのでご注意ください。
・カードを返却せずに入金(チャージ)残額のみを払い戻すことはできません。
・定期券は発行した事業者の窓口にお申し出ください。ただし、地下鉄–宮城交通・ミヤコーバス定期券または市バス–宮城交通・ミヤコーバス定期券の場合は、交通局、宮城交通・ミヤコーバスどちらの窓口でもお取扱いします。(クレジットカード支払いの場合は発行した事業者の窓口でのみ払い戻しいたします。)
・10円未満の入金(チャージ)残額は、10円単位に切上げてお返しします。
・入金(チャージ)残額または定期券払い戻し計算額がそれぞれの手数料に満たない場合は、払い戻し額が手数料となります。
・代理人の方へ委任して払い戻す場合、カード所有者および代理人の本人確認のための証明書が必要です。(無記名式icscaの場合は不要です)