地下鉄
地下鉄南北線車両「ありがとう撮影会」を開催しました!
仙台市交通局では、地下鉄南北線の初代車両である1000N系第01編成の引退を記念し、令和7年8月4日(月)に「ありがとう撮影会」を開催しました。昭和62年の開業以来、38年間にわたり市民の皆さまに親しまれてきた第01編成。その長年の活躍に感謝の気持ちを込めて企画した今回の撮影会は、小学生から大人まで幅広い世代の地下鉄ファンの皆さまにご参加いただきました。
開催概要
(1)日時
令和7年8月4日(月)
(2)撮影会場
午前の部・午後の部:富沢車両基地
夜間の部 :富沢車両基地及び駅ホーム
当日の様子
午前・午後の部では、車両基地の立入制限区域に入って1000N系第01編成と新型車両3000系第31編成を並べた撮影や、運転台・車内の撮影が行われました。夜間の部では営業終了後、臨時列車として特別に運行した第01編成に乗車し、撮影場所の駅まで移動した後、ホームでの撮影を行いました。また、各部の参加者には参加記念として第01編成の吊り革をご自身で取り外してお持ち帰りいただきました。
参加者の皆様には、マナーを守って撮影にご協力いただき、またスタッフへの温かいお声がけなど、終始和やかな雰囲気の中でイベントを進行することができました。このようなイベントは仙台市地下鉄では初めての開催となり、参加者のみならずスタッフにとっても記憶に残るイベントとなりました。皆様の笑顔と熱意が、私たち運営スタッフにとって何よりの励みとなりました。ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
今後も皆様に地下鉄の魅力を感じていただけるようなイベントを企画してまいりますので、引き続きご支援・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。





