企業情報
経営改善に向けた取組み
外国人のお客さま向け案内サービスの取組み
(1)音声翻訳機等による案内サービス
日本語による案内が難しい外国人のお客さまに対する案内サービスとして,全駅に配置しているタブレットの翻訳アプリによる対応を実施しています。
また,主要な駅では音声翻訳機を配置しており,対応言語は70言語(2022年10月現在)となっております。
(2)やさしい日本語研修,外国語向上研修
外国人のお客さまに対して必要な情報を的確に伝えられることを目的として,研修を受講した駅務助役が駅務員に対し「やさしい日本語研修」,「外国語向上研修」を実施しています。
令和3年度は「やさしい日本語研修」を実施し,日本語をわかりやすく話す(書く)ことで外国人のお客さまとコミュニケーションをとり,スムーズな案内対応ができるよう取り組みました。

【教習資料一部抜粋】
※このページは昨年度の取組み内容を現年度9月末までに更新します。(令和3年度の情報掲載中)