交通局ホーム > ご意見・ご質問 > よくあるご質問 > 忘れ物

よくあるご質問

忘れ物

Q1 市バス・地下鉄で忘れ物・落とし物をした場合はどうすればいいですか。
Q2 市バス車内での落とし物を拾ったら、どうしたらよいですか。

ご質問の回答

Q: 市バス・地下鉄で忘れ物・落とし物をした場合はどうすればいいですか。

A:忘れ物をされた当日や忘れ物センターの営業時間外は、ご乗車になられたバスが所属する営業所又は地下鉄管区駅にお問い合わせください。忘れ物をされた翌日(その日が土日祝日の場合はその後の土日祝日以外の日)の午後以降は、「交通局忘れ物センター」にお問い合わせください。
【問合せ先電話番号】
◆〈交通局忘れ物センター〉022-223-4812
※営業時間
平日・・・午前8時30分から午後7時まで
土・日・祝日及び12月29日から翌年1月3日まで・・・午前8時30分から午後5時まで
◆〈市バスの営業所〉
川内営業所:022-221-3326
白沢出張所:022-392-2557
東仙台営業所:022-251-1420
七北田出張所:022-372-3201
霞の目営業所:022-286-2131
長町営業所:022-248-2514
実沢営業所:022-379-2422
◆〈地下鉄管区駅〉
仙台管区駅:022-221-2042
勾当台管区駅:022-262-7650
東西線管区駅:022-721-6253
【忘れ物の保管場所】
忘れ物が届けられた当日は、届けられた窓口でお預かりしております。バス乗務員に届けられた場合はそのバス乗務員が所属する営業所で、 地下鉄駅窓口に届けられた場合はその窓口でそれぞれお預かりしております。営業所、地下鉄駅に届けられた忘れ物は、 翌日(その日が土日祝日の場合はその後の土日祝日以外の日)の午後に忘れ物センターに集められ、その後3ヶ月間保管することとしておりますが、 警察署に届出義務のある物品(10万円以上の現金・物品、免許証・携帯電話など所有者の個人情報が記録された物品及び第三者拾得物)は、届けられた数日後に仙台中央警察署に移管しておりますので、 お受け取りに際しては保管場所を事前にご確認ください。
【忘れ物の受取方法】
忘れ物をお受け取りの際は、運転免許証などご本人を証明できるものと、印鑑をお持ちください。

ご質問一覧へ戻る

Q:市バス車内での落とし物を拾ったら、どうしたらよいですか。

A:お手数ですが、バスの乗務員へお届けください。拾得者から遺失物の引き渡しを受ける際に、遺失物の取得権の権利主張に係る意思確認のため、拾得者の住所、氏名、連絡先を確認します。権利主張の意思がない場合は、不要です。

ご質問一覧へ戻る

© Sendai City Transportation Bureau.

サイト内検索