通学定期券の購入に必要な持ちものについて
(新型コロナウイルス感染症対応)(令和4年3月更新)
2020.03.25掲載
2020.04.08更新
2020.04.20更新 宮城交通・ミヤコーバス連絡通学定期券の購入が可能になりました
2022.03.04時点 継続中
仙台市交通局では、新型コロナウイルスの感染症対策に伴う臨時休校等の影響を踏まえ、通学定期券を購入するときは、以下のように対応します。
■通学定期券を購入するときに必要な持ち物
以下の場合、通常は通学証明書(発行から1ヶ月以内)の提出が必要ですが、お持ちでないお客様は学生証・生徒手帳の提示で通学定期券の購入ができます。
また、発行から1ヶ月が過ぎた通学証明書も有効として取り扱いします。(1)新規購入するとき
令和2年4月8日以降当面の間
・ご注意ください
2020.04.08更新
2020.04.20更新 宮城交通・ミヤコーバス連絡通学定期券の購入が可能になりました
2022.03.04時点 継続中
仙台市交通局では、新型コロナウイルスの感染症対策に伴う臨時休校等の影響を踏まえ、通学定期券を購入するときは、以下のように対応します。
■通学定期券を購入するときに必要な持ち物
以下の場合、通常は通学証明書(発行から1ヶ月以内)の提出が必要ですが、お持ちでないお客様は学生証・生徒手帳の提示で通学定期券の購入ができます。
また、発行から1ヶ月が過ぎた通学証明書も有効として取り扱いします。(1)新規購入するとき
- icsca通学定期券購入申込書(PDF:324KB)
氏名、住所、生年月日などの必要事項をご記入のうえ、窓口にご提出ください。 - 学校長等の発行する通学証明書(有効期間を問わない)の提出または学生証・生徒手帳の提示
- 利用していたicsca定期券
- 学校長等の発行する通学証明書(有効期間を問わない)の提出または学生証・生徒手帳の提示
※学生証・生徒手帳の提示で購入した方は、次回更新時に通学証明書が必要です。
令和2年4月8日以降当面の間
・ご注意ください
- 通学定期券を利用する方が小学生以下の場合で、icscaを初めて購入するときは、生年月日が確認できる本人確認のための証明書(健康保険などの被保険者証、個人番号カード、パスポートなど)をお持ちください。