バス・ちか探検ツアー申込フォーム
「バス・ちか探検ツアー」を開催します ※事前申込制 ⇒申込受付を終了しました。当選された方には、10月4日〜6日頃に代表者のご住所への当選通知の発送をもってお知らせいたします。残念ながら落選された方にはメールでご連絡します。
※10月5日(水)追記※10月3日(月)に当選された方へ当選通知を発送しました。
当日は当選通知および同封されている体験チケットを必ずご持参のうえご来場ください。
残念ながら落選された方には10月4日(火)にメールにてご連絡をしました。
当選通知ならびにメールでの連絡が10月6日(木)を過ぎても届いていない方は、恐れ入りますが下記の連絡先までお問い合わせください。
交通局では、市バス・地下鉄をご利用いただいている皆さまに感謝の気持ちを伝えるため、「バス・ちか探検ツアー」を開催します。
例年、「バス・ちか祭り」として荒井車両基地を開放して開催していますが、今年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、「バス・ちか探検ツアー」として事前申込制により参加人数を制限した上で、内容を一部変更して開催します。
イベントでは、普段目にすることのできない荒井車両基地の内部や地下鉄・バス車両を間近で見学していただけるほか、さまざまな体験企画も用意しています。
1 日時 | 令和4年10月16日(日) (午前の部)9時〜正午 ※最終入場11:30 (午後の部)13時〜16時 ※最終入場15:30 |
2 会場 | 地下鉄東西線荒井車両基地内(地下鉄東西線荒井駅より徒歩3分) ※駐車場はありませんので公共交通機関をご利用ください |
3 主な内容 ◆印の内容は選択制体験メニュー(事前抽選制)、いずれか1つのみの参加となります。 |
◆洗浄機通過体験:車両に乗車して列車洗浄を体験 ◆地下鉄運転席記念撮影:運転席や車両前方にて記念撮影 ◆地下鉄運転体験:車両基地内で、自動運転のスタートボタンを押して車両を時速25km以下で約1分動かす体験 ◆お絵描きバス:バスの車体にお絵描き体験。お絵描きバスは、後日、実際に仙台の街を走ります。※小学生以下限定 ◇検修場見学:車両の設備と点検についての説明、車両前方にて記念撮影 ◇特殊車両体験:特殊作業車についての展示、乗車体験(一部車両のみ) ◇市バス・るーぷる仙台バス記念撮影:運転席や車両前方にて記念撮影 ◇交通局オリジナルグッズ販売 |
4 募集人数 | 1000名(午前の部500名、午後の部500名) |
5 募集期間 | 令和4年9月12日(月)〜令和4年9月25日(日) |
- ・
- 申込多数の場合は抽選とさせていただきます。
- ・
- 複数応募は無効とします。
- ・
- 当選・落選・選択制体験メニューは各応募の組単位とします。
- ・
- 当選された方には、10月4日〜6日頃に代表者のご住所への当選通知の発送をもってお知らせいたします。
(当選通知が入場券となりますので、当日は忘れないようにご留意ください。) - ・
- 残念ながら落選された方にはメールでご連絡します。
- ・
- 感染症対策のため、会場内には当選された方しか入場できませんので、ご留意ください。

|
※記入された情報を保護するため,SSL(Secure Sockets Layer)技術を使用し、送信される情報の暗号化を行っています。